カテゴリ:授業の様子
美しい字を求めて 〜3年生国語の時間から〜
カテゴリ:授業の様子
美しい字を求めて 〜3年生国語の時間から〜
今日の3年生の国語は、「楷書で丁寧な文字を書けるようになる」のが目標です。
先生からの「漢字とかなの調和を意識して」「ひらがなは小さく書くと綺麗に見えますよ」というアドバイスに耳を傾け、生徒さんたちは「さあ、名文を書いてみましょう!」の声に筆を走らせ始めます。
選ばれたのは、あのなつかしい「いろはにほへと ちりぬるを わかよたれそ つねならむ うゐのおくやま けふこえて あさきゆめみし ゑひもせす」でした。
「あー、『ふ』ってむずかしいね」「『ゆ』は丸をイメージして…」「曲線がふんわりいかないなぁ」。あちこちからそんな声が聞こえ、皆さん一字一字に真剣な表情。何度も書き直し、工夫しながら筆を動かしていました。
文字の形と向き合いながら、一画一画に集中する生徒さんたちでした。
公開日:2025年07月17日 20:00:00