ブログ


検索
カテゴリ:夜間学級から
たくさんのお客様がいらっしゃいました。2
15

5

6

9

10

はじめの会の最初に、各学年の教室にご挨拶に来られました。
あいさつの最中、いつもどおり、きちんと聞いてくれる生徒のみなさんたちです。(安心しています(^▽^)。
あいさつする人が緊張していることも分かってくれるやさしさがあって、私たちも(夜間学級の先生たちも)いつも助けられています。今日、あいさつしてくださった先生もそんな気持ちだったようです。
最後も、あいさつしてくださった先生を見送るみなさんの表情がとてもやさしく、温かく、ステキな表情だったので、すこしアップにしちゃいました(⌒∇⌒)
今日も頑張りましょう\(^o^)/…今日がんばったら、土曜日、日曜日、敬老の日、です(∩´∀`)∩

公開日:2025年09月12日 17:00:00
更新日:2025年09月12日 18:08:39

カテゴリ:夜間学級から
たくさんのお客様がいらっしゃいました。
1

11

12

13

3

今日の夜間学級には、20人を超えるお客様がいらっしゃいました。その方々は、県内小学校・中学校の先生たちです。神奈川県に3つある夜間学級が、どんな授業をしているのか、生徒さんたちはどんな表情で授業をしてるのか…先生たちはどんな授業を準備して、授業しているのか、を見学しき来たのです。
はじめの会に間に合うように神奈川県のあちこちから、私たちの学校に来てくれました(^▽^)/

公開日:2025年09月12日 17:00:00

カテゴリ:夜間学級から
9月9日(火)がはじまりま~す(…0時間目の様子)
74

71

75

73

72

今日も、残暑厳しい9月(9日)です。
今日も、頑張っていきましょうヽ(^o^)丿
今日も、0時間目は大繁盛\(^o^)/ 日本語、英語、数学…学ぶ意欲大です。
ラウンジでは、トークタイム。同じ母語をもつ生徒同士、思っていることを思う存分話せることはうれしいです(⌒∇⌒)
廊下では、・・・いまは昔の日本の遊びが流行中。けん玉、ベーゴマ、みんな上手になっていきます。(昔遊びの先生がいっぱいいて、先生も特訓中です。)、麻雀も(…日本の昔の遊びでしょうか!?(・_・;)
おのおのにとって大切な0時間目でした。

公開日:2025年09月09日 17:00:00
更新日:2025年09月09日 18:01:54

カテゴリ:夜間学級から
今日の全体の会で「防災教育」について・・・
7

9

17

19

21

月曜日は週に一度、全校生徒が集まる「全体の会」からはじまります。今日の全体の会は「防災教育」でした。
「もしも、上履きがなあったら、どうしますか?」・・・答えは『つくりましょう!!」
「明かりが小さいときには、ペットボトルに水を入れて・・・」明かりを広げましょう。
緊急時の工夫を学びました。みんなで新聞紙スリッパをつくりました、手用の…(^▽^;)

公開日:2025年09月08日 18:00:00

カテゴリ:夜間学級から
今日はとても良い天気です。
3

1

2

4

5

先週は台風のため休校となりました。(みなさんに会えず、寂しかったです(-_-;)
でも今日はとても良い天気です\(^o^)/…待ってますよ。
先生たちも準備万端、今日の「夕定(ゆうてい)」はマーボー豆腐とギョウザです。

公開日:2025年09月08日 14:00:00

カテゴリ:夜間学級から
今日の学校はお休みです。
1

今日(9/5金)の学校は、台風接近のため、お休みです。

公開日:2025年09月05日 13:00:00

カテゴリ:夜間学級から
日本語授業「スポーツ紹介」
5

6

7

8

9

日本語授業で「自分の国のスポーツを紹介してみましょう」という課題に取り組んだ成果が掲示されました。
スリランカで人気の「クリケット」と、ベトナムで人気の「バドミントン」が紹介されていました。
日本語で上手に説明されていました。先生たちも紹介してもらったお礼にのメッセージを贈ります。生徒さんが読むので、「きちんとした日本語を書かないと!」というプレッシャーも少しあります(^▽^;)
9月3日(水)の準備も整っていますヽ(^o^)丿

公開日:2025年09月03日 12:00:00
更新日:2025年09月03日 13:05:26

カテゴリ:夜間学級から
夏休みの課題「夏休みの短歌」
1

2

3

4

2年生の夏休みの国語の課題が「夏休みの短歌」をつくろう、でした。短歌はとても自由に(形式にあまりとらわれず、基本、「五七五七七」であれば…というわけでもなく「31文字」…というわけでもなく、まあ『自由』に表現できるようです(^▽^)夏休みの出来事を詠んでみました。
先生たちも投稿してくれました。ラウンジに掲示されていて、この歌をもとにして話が盛り上がったりします(⌒∇⌒)

公開日:2025年09月03日 12:00:00

カテゴリ:夜間学級から
9月スタートです。
1

2

3

4

5

今日から9月です。(暑さは厳しですが…(-_-;)
月曜日は生徒全員が集まるはじめの会です。今日は副校長先生のお話でした。
・・・「できる!!」と強い意思を示してくれましたが、最後は…(^^;)みんなの笑顔からスタートです。
さあ、今週が始まりました。頑張っていきましょう\(^o^)/

公開日:2025年09月01日 19:00:00

カテゴリ:夜間学級から
令和8年度 夜間学級入学者説明会 1回目
11

10

9

今日は、来年度、夜間学級への入学を考えている方への1回目の説明会の日でした。来年度に向けて動き出しました。(ワクワクします。)
来年度、一緒に学ぶ方を大募集中です。説明会はあと2回(9月、10月)にあります。(ノリの良い委員会の先生が待っています(^▽^)/

公開日:2025年08月29日 18:00:00